ブログ
-
4.142017
[書泉・芳林堂限定カバー]トランスフォーマー:フォー・オール・マンカインド
日時:2017年4月14日
場所:芳林堂書店高田馬場店
書泉・芳林堂限定ブックカバーバージョンあり!
特別カバー版を販売!4/14、ヴィレッジブックスから発売の「トランスフォーマー:フォー・オール・マンカインド」。書泉グランデ・書泉ブックタワー・芳林堂書店高田馬場店・芳林堂書店コミックプラザでは、通常カバー版(同時発売)の他に特別カバー版を販売!他の書店では手に入らない貴重な商品となります。
続きを読む -
4.142017
『アドベンチャー・タイム』の「フィン」と「ジェイク」がやってくる!!
日時:
4月14日(金)
[1回目] 18:00〜18:20 [2回目] 19:00〜19:20
4月15日(土)
[1回目] 16:00〜16:20 [2回目] 18:00〜18:20
場所:芳林堂書店高田馬場店3F
アドベンチャー・タイム ショップが期間限定オープン!
人気アニメ『アドベンチャー・タイム』の期間限定ショップに「フィン」と「ジェイク」の2人がウー大陸から遊びに来てくれます!2人との写真撮影も可能ですので、ショップとあわせて是非お楽しみください。
続きを読む -
4.132017
【書泉・芳林堂書店限定ペーパー】かわうその自転車屋さん 4巻
日時:2017年04月14日(金)
4月14日(金)発売芳文社コミックス「かわうその自転車屋さん」4巻(本体価格590円+税)に、書泉・芳林堂書店限定ペーパーを配布致します※ペーパーの在庫状況は各店へお問い合わせください※無くなり次第、配布終了とさせていただきます...
続きを読む -
4.122017
【小学館】辞書引きイベント
日時:4月22日(土)13時から16時
場所:芳林堂書店高田馬場店5F
辞書は知識の宝庫!自ら考え、答えを導く、自学自習の習慣が身につきます。参加費無料!!
ひらがなを覚えたお子様なら、どなたでも体験できます。ふせんを使って「辞書引き」の楽しさを、お教えします!!イベント参加者には”粗品進呈!”辞書、えんぴつ、消しゴム、ふせん等はこちらでご用意いたします。また、参加費無料です!お気軽にいらしてください。
続きを読む -
4.122017
「夜は短し歩けよ乙女」映画公開記念フェア
日時:~4月30日
場所:芳林堂書店所沢駅ビル店
映画「夜は短し歩けよ乙女」公開を記念いたしまして、「森見登美彦ともっと知りたい京都」フェアを開催しております。映画原作はもちろん、森見先生の作品、その他、京都が舞台の小説・コミックス等多数展開中です。
続きを読む -
4.112017
発表!2017年 本屋大賞
日時:2017年4月11日(火)発表
場所:芳林堂書店全店にてフェア開催中
4月11日(火)、2017年本屋大賞の受賞作が発表されました。今年の大賞受賞作は、第156回直木賞受賞作でもある恩田陸さんの『蜜蜂と遠雷』(幻冬舎:本体価格1,800円+税)です。
続きを読む -
4.112017
又吉直樹待望の第2作『劇場』5月11日発売!
日時:2017年5月11日(木)発売
場所:芳林堂書店全店にて予約受付中
5月11日木曜日 又吉直樹待望の第2作となる『劇場』(定価1300円+税)が新潮社より発売されます。
続きを読む -
4.112017
村上春樹×川上未映子 みみずくは黄昏に飛びたつ 4/27発売!
日時:2017年4月27日(木)
場所:芳林堂書店全店にて予約受付中
緊急出版 4月27日 新潮社より村上春樹 川上未映子対談集発売されます。「みみずくは黄昏に飛びたつ」本体1500円(税別)ただのインタビューではない。誰もが知りたくて訊けなかったことを誰よりも鮮烈な言葉で引出した『作家×作家』の貴重な記録。芳林堂書店でご予約承り中。
続きを読む -
4.42017
帝国書院創立100周年記念フェア
日時:2017年4月1日(土)~2017年4月30日(日)
場所:芳林堂書店高田馬場店 3階
芳林堂書店高田馬場店3Fにて「帝国書院創立100周年記念フェア」を開催致します。帝国書院様は1917(大正6)年に創立。以来100年間地図を作り続けてきた老舗出版社であり、小・中学校用地図帳においては教育現場で90%以上のシェアを確立している、誰もがお世話になった馴染みのある出版社です。
続きを読む -
4.12017
週刊鉄腕アトムを作ろう!(講談社刊)発売記念 高田馬場にATOMとアトムがやってくる!4/7日(金)アトムの誕生日をみんなでお祝いしましょう!
日時:2017年4月7日(金)ATOMデモ14:00~20:00 アトム来店17:00~
場所:芳林堂書店高田馬場店3F
17:00よりアトムがお店にやってきます。お休みを挟みながら店内を回ります。
4月4日(月)発売「週刊鉄腕アトムを作ろう!」の創刊を記念致しまして、アトムの誕生日である4月7日(金)に、誕生の地※である高田馬場にATOMとアトムがやってきてくれます!(※高田馬場には手塚プロダクションがあり、アトムが作られた科学省がある場所も高田馬場となっています。
続きを読む