日時:2025年11月14日(金)~ 2025年11月30日(日)19:00
場所:下記Google フォームにてオンライン申込(受取:芳林堂書店高田馬場店3Fレジカウンター、または、代引き発送にて)
2025年10月22日(水)発売のカツセマサヒコ先生『あのときマカロンさえ買わなければ』(光文社)(税込1,540円)をフォームよりご注文頂いた方にお宛名入りサイン本を販売いたします

カツセマサヒコ先生
『あのときマカロンさえ買わなければ』
(光文社)
お宛名入りサイン本キャンペーン開催!
【キャンペーン概要】
対象書籍を受付期間中に購入申込された方に、
「カツセマサヒコ先生のサイン」と「お客様のお宛名」が入った書籍を販売致します。
サイン本はご用意が整い次第、ご応募のアドレス宛に通知のうえ、発送いたします。
⇒ 作成の都合上、2025年12月下旬以降の発送となる予定です。準備完了次第メールにてお知らせ致します。
お待たせして申し訳ございませんが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
皆様のご予約を心よりお待ち申し上げております。
【キャンペーン対象商品】
① 2025年10月22日(水)発売
カツセマサヒコ/著 光文社/刊
『あのときマカロンさえ買わなければ』
税込1,540円(本体1,400円)
【内容紹介】
『あのときマカロンさえ買わなければ』
頑張るほど空回りして、それでも愛おしい、この人生。
都会的で悲観的、不器用でまっすぐな40の瞬間。
『明け方の若者たち』『わたしたちは、海』の著者、待望の初エッセイ集。
『ベスト・エッセイ2024』に選出された”「行けたら行く」で、本当に行く人”収録。
〈収録作〉
あのときマカロンさえ買わなければ/照明と雷鳴/くだらない背中/シングルライダーズ・ハイ/肉食獣のアパレル店員/カメムシが翔んでいる/27番/憂鬱と造花/よかった人/仕組まれた偶然/下北沢で文字を書く/高尾山から映画館/さわやかに「美味しくない」と言えるだろうか/本棚のはずかしい/の、せい/人生が届く/スターバックス、祭りの終わり/「行けたら行く」で、本当に行く人/記憶の中の公園/変わる意味/作り話で飯を食う/一瞬でも誰かの「特別」になれた男/後天性の雨男になりました/雨だけではなかったのだ/メルカリでサイン本が売られている/元恋人からSNSブロックされ選手権/笑顔はWEBサイト限定/終電間際の攻防戦が懐かしい/声出し解禁ライブで愛を叫ぶ/海の街に越す/小説家とシューベルト/ただ笑った夜を覚えている/全部、永遠が悪い/空飛ぶバスから飛び降りる/肩書きと現実/「いろいろあったよ」と笑って言えたら/近すぎるのもまた問題である/ジブリみたいな老人と私/長く生きてみれば/ある平日
2025年11月14日(金) ~ 2025年11月30日(日)19:00
【ご予約申し込み・商品引き取り方法】
ご予約ご希望のお客様は、Googleフォームでの受付・販売となります。
〇お申し込みは、下記Googleフォームからのみ承ります。
https://forms.gle/imwoX73jjNvGaB957
※お電話での申し込みは承ることができません。質問等のご連絡先:芳林堂書店高田馬場店 3階まで https://www.horindo.co.jp/contact/
【キャンセル/変更に関して】
・受付期間終了後のキャンセルは一切お請け出来ません。必ず期間内にご連絡ください。
上記を守られない場合・また代引の受取拒否や受取のないまま連絡がつかない場合は、
商品を廃棄させて頂き、今後のお宛名キャンペーン/サイン会への一切のご参加をお断りする場合がございます。
▼WEBからのご連絡はこちらより(お問い合わせフォーム)
https://www.horindo.co.jp/contact/
・作成が完了次第ご記入いただいたアドレス宛に受取案内のご連絡を致します。
受取期間はご連絡より1か月間とさせて頂きます(代引は即時発送)
・受取期間内に来店が難しくなってしまった場合は、代引き発送を承りますので
お問い合わせフォームよりご住所等を添えてご連絡ください。
・宛名の変更などは受付期間内のみ承ります。
同様に上記のフォームよりご連絡ください。
~~~~~~~~~~
【諸注意】
・キャンペーンの性質上、発売日に商品をお届けすることが出来かねます。
サイン本のご用意が完了次第のお渡しとなりますのでご了承下さい。
・代引配送の際には商品代金の他、代引手数料と送料が別途かかります。
・お渡しの準備が出来次第、店頭受取のご案内/代引き発送希望の方は出荷とともにご案内のメールをお送り致します。
~~~~~~~~~~
【応募完了と応募内容の確認に関して】
・入力後、次ページの「送信」ボタンを押して受付完了となります。
入力いただいたメールアドレスに回答の控えが自動送信されますので、受取まで保管してください。
※芳林堂書店からの完了確認、受付完了のメールの返信は <ございません> ※
⇒ 自動返信が届かない場合、メールアドレスの入力不備/迷惑メール設定で弾かれている可能性が御座います。下記のような回答完了の画面が出たら当方にデータは送信できておりますので受付には問題ございませんが、受付できているか不安な場合、内容の確認がご自身で出来ない場合は下記までご一報ください。
https://www.horindo.co.jp/contact/
何卒よろしくお願い申し上げます。
日時:2025年11月日()~ 2026年1月21日(水)20:00
場所:下記Google フォームにてオンライン申込(受取:芳林堂書店高田馬場店3Fレジカウンター、また、代引き発送にて)
2025年1月21日(水)発売予定の久永実木彦先生『雨音』(KADOKAWA)(税込2,090円)をご予約ご購入された方にお宛名入りサイン本を販売いたします
久永実木彦先生
『雨音』
(KADOKAWA)
お宛名入りサイン本キャンペーン開催!
【キャンペーン概要】
対象書籍を受付期間中に購入申込された方に、
「久永実木彦先生のサイン」と「お客様のお宛名」が入った書籍を販売致します。
サイン本はご用意が整い次第、ご応募のアドレス宛に通知のうえ、発送いたします。
※発売日にはご用意できませんのでご了承ください。
⇒ 作成の都合上、2025年12月中旬以降の発送となる予定です。準備完了次第メールにてお知らせ致します。
お待たせして申し訳ございませんが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
皆様のご予約を心よりお待ち申し上げております。
【キャンペーン対象商品】
① 2026年1月21日(木)発売
久永実木彦/著 KADOKAWA/刊
『雨音』
税込2,090円(本体1,900円)・予価
【内容紹介】
『雨音』
銃乱射事件の真相を追う、暗黒青春サスペンス
大学生のスミヒコは構内で起きた銃乱射事件に遭遇する。銃撃を受けた親友は半身不随になった。どうしてこんな事件が起きたのか。ドキュメンタリーの撮影を決意した彼の前に現れたのは、謎の女性・ベニだった。
【著者紹介】
久永実木彦(ひさなが みきひこ)
東京都出身。2017年、「七十四秒の旋律と孤独」で第8回創元SF短編賞を受賞。同作を表題作とした初作品集が日本SF大賞の候補となる。22年に発表した短編「わたしたちの怪獣」が短編として史上初めて日本SF大賞の候補となり、24年、第55回星雲賞日本短編部門を受賞した。愛妻家で愛猫家。
2025年11月日() ~ 2025年1月21日(水)20:00
【ご予約申し込み・商品引き取り方法】
ご予約ご希望のお客様は、Googleフォームでの受付・販売となります。
〇お申し込みは、下記Googleフォームからのみ承ります。
https://forms.gle/
※お電話での申し込みは承ることができません。質問等のご連絡先:芳林堂書店高田馬場店 3階まで https://www.horindo.co.jp/contact/
【キャンセル/変更に関して】
・受付期間終了後のキャンセルは一切お請け出来ません。必ず期間内にご連絡ください。
上記を守られない場合・また代引の受取拒否や受取のないまま連絡がつかない場合は、
商品を廃棄させて頂き、今後のお宛名キャンペーン/サイン会への一切のご参加をお断りする場合がございます。
▼WEBからのご連絡はこちらより(お問い合わせフォーム)
https://www.horindo.co.jp/contact/
・作成が完了次第ご記入いただいたアドレス宛に受取案内のご連絡を致します。
受取期間はご連絡より1か月間とさせて頂きます(代引は即時発送)
・受取期間内に来店が難しくなってしまった場合は、代引き発送を承りますので
お問い合わせフォームよりご住所等を添えてご連絡ください。
・宛名の変更などは受付期間内のみ承ります。
同様に上記のフォームよりご連絡ください。
~~~~~~~~~~
【諸注意】
・キャンペーンの性質上、発売日に商品をお届けすることが出来かねます。
サイン本のご用意が完了次第のお渡しとなりますのでご了承下さい。
・代引配送の際には商品代金の他、代引手数料と送料が別途かかります。
・お渡しの準備が出来次第、店頭受取のご案内/代引き発送希望の方は出荷とともにご案内のメールをお送り致します。
~~~~~~~~~~
【応募完了と応募内容の確認に関して】
・入力後、次ページの「送信」ボタンを押して受付完了となります。
入力いただいたメールアドレスに回答の控えが自動送信されますので、受取まで保管してください。
※芳林堂書店からの完了確認、受付完了のメールの返信は <ございません> ※
⇒ 自動返信が届かない場合、メールアドレスの入力不備/迷惑メール設定で弾かれている可能性が御座います。下記のような回答完了の画面が出たら当方にデータは送信できておりますので受付には問題ございませんが、受付できているか不安な場合、内容の確認がご自身で出来ない場合は下記までご一報ください。
https://www.horindo.co.jp/contact/
何卒よろしくお願い申し上げます。