フェア情報

  1. おすすめライトノベル紹介vol.85『食べないお嬢と魔術学園の料理番』

    日時:20190121


    芳林堂書店みずほ台店のライトノベル担当・Mによる、おすすめラノベ紹介!

    最強の料理番が狙われる少女を護る王道バトルファンタジー!KADOKAWA/ファンタジア文庫『食べないお嬢と魔術学園の料理番』(著:駿河ゲンゾウ、イラスト:Harcana)【オススメポイント】・王道バトルファンタジー・学園【感想】...

    続きを読む
  2. おすすめライトノベル紹介vol.84『ハニトラは効かない。英雄だからね、俺』

    日時:20190121


    芳林堂書店みずほ台店のライトノベル担当・Mによる、おすすめラノベ紹介!

    ハニトラを神回避!各国首脳の反応も面白いバトルラブコメ!KADOKAWA/ファンタジア文庫『ハニトラは効かない。

    続きを読む
  3. おすすめライトノベル紹介vol.83『撃ち抜かれた戦場は、そこで消えていろ』

    日時:20190121


    芳林堂書店みずほ台店のライトノベル担当・Mによる、おすすめラノベ紹介!

    存在を消す”悪魔の弾丸”が引き起こす、予測つかない世界の再編成に引き込まれる――!KADOKAWA/ファンタジア文庫『撃ち抜かれた戦場は、そこで消えていろ』(著:上川景、イラスト:TEDDY、メカニックデザイン:鷲尾直広)【オススメポイント】・...

    続きを読む
  4. おすすめライトノベル紹介vol.82『双血の墓碑銘』

    日時:2019/1/19


    芳林堂書店みずほ台店のライトノベル担当・Mによる、おすすめラノベ紹介!

    志を貫く侍の生き様や、異能を持つ吸血鬼との激闘が熱い!小学館/ガガガ文庫『双血の墓碑銘』(著:昏式龍也、イラスト:さらちよみ)【オススメポイント】・吸血鬼・侍・熱い戦闘【感想】侍としての志を貫き通す。

    続きを読む
  5. おすすめライトノベル紹介vol.81『カーテンコールが鳴る前に。』

    日時:20190114


    芳林堂書店みずほ台店のライトノベル担当・Mによる、おすすめラノベ紹介!

    文章のひとつひとつに込められた青春への『想い』が胸に締め付けられる――KADOKAWA/電撃文庫『カーテンコールが鳴る前に。

    続きを読む
  6. 「平成」フェア

    日時:2019年1月4日㈮~ 開催延長中!
    場所:芳林堂書店高田馬場店3F エレベーター前

    平成も残り3ヶ月・・・・。

    【開催延長中】平成とはこんな時代でした。平成も今年4月末にて終わりを迎えます。今年は天皇陛下御退位に伴い平成最後の年となります。スマホが大きく台頭し世間を取り巻く環境が一変したのも平成の時代でした。

    続きを読む
  7. 「地球の歩き方 40周年フェア」

    日時:2019年1月4日㈮~2019年1月31日㈭
    場所:芳林堂書店高田馬場店3F エレベーター前

    「地球の歩き方シリーズ」は今年40周年を迎えました。

    旅行書の定番書「地球の歩き方シリーズ」は今年40周年を迎えました。そこで当店では『卒業旅行人気エリアランキング』『インスタ映え抜群の人気エリアランキング』を展開中です卒業旅行先を決める時にも、この時期オススメな場所を探すのにも是非ご参考になさってください。

    続きを読む
  8. 御朱印&お散歩フェア

    日時:2019年1月4日㈮~1月31日㈭
    場所:芳林堂書店高田馬場店3F エレベーター前

    初詣はお済ですか?

    2019年が明けました!今年もご愛顧どうぞよろしくお願い致します。さて、今年3Fエレベータ前におきまして、運気をアップさせる美しい御朱印のガイド本、御朱印帳の基本参拝の基本、あなたの運気をアップさせる神社ガイド本を集めて展開しております。

    続きを読む
  9. 北斎展フェア

    日時:2019年1月4日㈮~ 開催延長中!
    場所:芳林堂書店高田馬場店3F エレベーター前

    森アーツ美術館にて1月17日㈭~3月24日㈰に開催

    江戸時代に登場し世界を魅了した天才絵師、葛飾北斎。2019年1月17日㈭~2019年3月24日㈰に六本木ヒルズ森タワー52階森アーツセンターギャラリーにて開催いたします。そちらを記念して葛飾北斎の関連本を集めて展開中です。

    続きを読む
  10. サリンジャー生誕100周年フェア

    日時:2019年1月4日(金)~1月31日(木)
    場所:芳林堂書店高田馬場店3F エレベーター前



    青春小説の名作として、今も愛され続けている『ライ麦畑でつかまえて』の著者、サリンジャーが、1月1日に生誕100周年をむかえました。また、謎に満ちた半生を描いた伝記映画「ライ麦畑の反逆児」も1月18日(金)より全国公開されます。これを記念いたしまして、多数の著書を集めてみました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る